こんにちは😊ななえです!
GW中は、家でゆっくりすることが多いです♪プチ断捨離や整理、掃除をサッと済ませ、今この記事を書いています。

今回は、精神科医Tomyさんの『気にしない力』を読んで、心に残った文章を2つ引用しつつ感想を書きます😊
Contents
時間・エネルギーを「楽しい事をするパワー」に使おう
今の時点で何も問題はない。だからこそ「気にする」エネルギーを他に回すことが出来る。出典『精神科医Tomyの気にしない力』 精神科医Tomy (著) P23から引用
何かを「気にする・悪く考える」ことは、自分の大切で有限な時間や、行動をするためのパワーを無駄にしているのと全く同じです。「気にする」ことで、エネルギーを消費していませんか?
「今現在」特に何も心配することがないのなら、わざわざ変えられない過去や、分からない未来の心配をする必要など全くないのです。

今何か心配する「こと」があるのなら、それを解決するために行動するのみ。考えてるだけじゃ現状は変わりません。失敗しても良いからとにかく動く。
悪い意味で気になる「人」がいるとしたら、その人のことを考えてる時間は正直めっちゃもったいないです。
だって考えたって他人は自分の思い通りにならないんだから。そんな人に時間やエネルギーを奪われるって、最悪じゃないですか。
「気にしない力」は簡単に手に入らない
「気にしない力」も日々の努力によって少しずつ得られていくものなんです。
出典『精神科医Tomyの気にしない力』 精神科医Tomy (著) P198から引用
スマホやSNSがあるので、何かを「気にする」ことは容易に出来ます。
でも、気になる事を「気にしない」って、確かに簡単じゃないですよね。
私も社会人になったばかり、転職したばかりの頃は「過去の行動を悔やむ」「起こらない未来の心配をする」「嫌な事を思い出す」ことばっかり繰り返していました。ネガティブ爆発状態です。今も心配性な性格はあまり変わっていませんが、以下を確立・徹底することで、マジで気が楽になっています。
◎どうにでもなれ精神
◎嫌われても良い精神
◎孤独・自由を愛する精神
◎気にしないために、お金のかからない趣味や逃げ道をたくさん用意する
◎日記を書いて自分を労わる、褒める、慰める
◎本の言葉に助けてもらう
◎実家に帰って話を聞いてもらう etc.
まとめ
この記事を読んで、少しでも心が楽になった方が居たら嬉しいです😊
お忙しい中、最後までお読み頂きありがとうございました💕
この記事が素敵だと思ったら、Twitterでいいねやリツイート、コメントを頂けるととても嬉しいです😊
この本を購入する方はこちら
楽天の中古本販売リンクをつけています。楽天ユーザーの方はこちらからご購入下さい。
![]() |
【中古】精神科医Tomyの気にしない力 たいていの心配は的外れよ /大和書房/精神科医Tomy(文庫) 価格:738円 (2023/5/3 13:05時点) |
また、メルカリでも1冊出品しています♪ 複数本を購入いただいた方には割引サービスも行っています◎メルカリ愛用者の方は是非以下からご購入下さい😊早い者勝ちになります✨
\メルカリ出品ページはこちら/

こちらの本もおすすめ
この方の書く文章は、とても心が救われるので大好きです。『1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』という本も、心のお守りになっています。こちらも合わせてオススメしたい本です!
\タップして記事を読む/

このブログのかわいい挿絵
を作成しているのは、この方です!
このブログに使用させて頂いたかわいい挿絵は、イラストレーターのちびcafeゆうさんが作成しています🦔
過去の記事でも使用させていただきました💕今回もありがとうございます😊✨
やさしいタッチのイラストで、とても和みますね♪

